第28回アカデミーのご案内
開催日程
2022年8月2日(火)~8月7日(日)
スケジュール詳細
8/2 (火) |
8/3 (水) |
8/4 (木) |
8/5 (金) |
8/6 (土) |
8/7 (日) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 | ウォーミングアップ(9:30~) | ウォーミングアップ(9:30~) | ウォーミングアップ(9:30~) | ウォーミングアップ(9:30~) | ||
10:00 | 開講式(10:30~11:00) | レッスン(中高C)(10:10~10:50) | レッスン 1.10:10~10:50 2.10:50~11:30 3.11:30~12:10 |
レッスン 1.10:00~10:40 2.10:50~11:30 3.11:40~12:20 |
リハーサル(10:30~12:30) | |
11:00 | オリエンテーション(11:00~11:30) レッスン(中高C)(11:30~12:10) |
レッスン 1.10:50~11:30 2.11:30~12:10 |
||||
12:00 | 昼食(12:10~13:40) | 昼食(12:10~13:40) | 昼食(12:10~13:40) | 昼食(12:10~13:40) | ||
13:00 | ヤマハ管楽器工場見学(13:00~15:00) | レッスン 1.13:40~14:20 2.14:20~15:00 休憩 3.15:10~15:50 4.15:50~16:30 休憩 5.16:30~17:20 6.17:20~18:00 7.18:00~18:40 |
レッスン 3.13:40~14:20 4.14:20~15:00 休憩 5.15:10~15:50 6.15:50~16:30 休憩 7.16:40~17:20 |
レッスン 4.13:40~14:20 5.14:20~15:00 休憩 6.15:10~15:50 7.15:50~16:30 休憩 アンサンブル(16:40~18:40) |
レッスン 4.13:40~14:20 5.14:20~15:00 休憩 6.15:10~15:50 7.15:50~16:30 休憩 アンサンブル(16:40~18:40) |
開場(13:30~14:00) |
14:00 | アンサンブルコンサート(14:00~) | |||||
15:00 | ||||||
16:00 | ||||||
17:00 | ||||||
18:00 | ||||||
19:00 | オープニングコンサート(19:00~) | |||||
20:00 | ||||||
21:00 |
※ ソロレッスンはすべてピアノ伴奏付きです。
※ スケジュールは都合により変更することがあります。
会場
アクトシティ浜松
内容
受講コース:「演奏家コース」と「中学/高校生コース」の2つがあり、どちらも個人レッスンは1コマ40分のレッスンです。
-
演奏家コース:個人レッスン(4回)、アンサンブルレッスン(2回)、アンサンブルコンサート出演
中学/高校生コース:個人レッスン(2回)
ご自身のレッスン時間以外は、各自全クラスを聴講または練習室にて練習することが可能です。レッスンはすべて公開レッスンです。
受講曲一覧
- オーボエ
-
受講曲については、要項以外の曲目についても選択可能です。
作曲者 課題曲タイトル Vivaldi Sonata No.6 g-moll op.13 Mozart Concerto C dur. K.314 (Henle版) R.Strauss Concerto D dur Saint-Saëns Sonata op.166 Britten Metamorphoses after Ovid op.49 Telemann 12 Fantaisies 任意のエチュード(Ferling...etc.) - クラリネット
-
受講曲については、要項以外の曲目についても選択可能です。
作曲者 課題曲タイトル Mozart Concerto Weber Concertino Saint-Saëns Sonate Poulenc Sonate Schumann Phantasiestücke Brahms Sonate Nr.1 Orchestra Study 任意のエチュード(Jettel,Rose...etc.) - サクソフォン
-
受講曲については、要項以外の曲目についても選択可能です。
作曲者 課題曲タイトル Creston Sonata Tomasi Concerto Denisov Sonata Ibert Concertino Glazunov Concerto Desenclos Prelude, Cadence and Final 任意のエチュード(Ferling/48 Etudes...etc. 専攻決定後に各自に連絡) - トランペット
-
応募課題曲、受講曲は要項以外の曲目についても選択可能です。
作曲者 課題曲タイトル Haydn Concert in E flat major Honneger Intrada Hindemith Sonata Enesco Legend Plog Post card Brandt first and second concert piece. Charlier 36 etudes 任意のエチュード (Bordogni/Vocalises Vol1...etc.)
-
聴講コース:参加者は、金管、木管共に全てのクラスの実技レッスンを自由に聴講できます。
応募資格
- 受講コース
-
- 演奏家コース(4日間、8/3~8/7):大学生、専門学生および演奏家
- 中学・高校生コース(2日間、8/3~8/4):中学、高校生
- 聴講コース
- 小学生以上
※国籍不問(海外からの受講生にはホームステイ制度あり)
募集締切
2022年6月17日(金)受講生・必着厳守
聴講生については、定員になり次第締切りといたします。
お申し込み方法
申込書に全てご記入の上、審査用音源(CD-ROM)を添えて下記事務局まで送付してください。
お申し込み・お問い合わせ
受講生発表
書類とCD審査後、6月下旬頃から本人へ、合・否の通知を文書にて連絡いたします。
アカデミー募集の詳細
募集人数 | 各クラス8名 演奏家コース(定員7名) 中学/高校生コース(定員1名) |
---|---|
受講料 | 演奏家コース(4日間) ¥65,000(税込) 中学・高校生コース(2日間) ¥20,000(税込) |
教授 |
|
聴講クラス
募集人数 | 50名 | |
---|---|---|
受講料 | 大学生・一般 | 1日:¥4,000(税込) 全日程:¥16,000(税込) |
小・中・高校生 | 1日:¥2,000(税込) 全日程:¥8,000(税込) |
|
備考 | 全楽器の聴講可能 |